
年齢不詳の岡岩商店一家
4代目とのやりとりを 帰宅した3代目に話すと 3代目「信じれん、我が子の年齢を間違えるなんて」 GW部長「いやいや、私は年齢とかに興味ないき…
高知の美味しい干物をお届けいたします!
4代目とのやりとりを 帰宅した3代目に話すと 3代目「信じれん、我が子の年齢を間違えるなんて」 GW部長「いやいや、私は年齢とかに興味ないき…
最近になって、やっと ホームページの商品説明などを 新たに書き加える気持ちになり 少しずつ手を加えています。 上ノ加江の景色も入れられるとい…
岡岩商店で使う調味料は 昔ながらの製法で丁寧に作られた 原材料の由来までわかるものを使っております。 なぜなら、 食べ物は命を育むからです。…
中土佐町久礼の大正町市場にある 岡岩商店は15日まで毎日、開店しております。 10時頃から夕方頃まで 元気いっぱいの岡岩小町がお待ちしており…
先日、開業した なかとさ道の駅でも 岡岩商店の干物や丸干しを販売していただけるようになりました。 この紺字のラベルを目印にして下さい(^-^…
時々、ムカデが登場します。 2代目も 3代目も 「噛まれてもなんちゃじゃない」と言います。 確かに 3代目は何度か 寝てる最中にムカデに襲わ…
やっとうるめいわしの漁があり始め 早朝から買い付けに走っています!! とれとれピチピチを丸干しにしています(^-^) 今年は天気がおかしいと…
本日の夏飯、あさごはん。 (写真をクリックすると全体が見えるようです) 四万十町のオーガニック農家谷脇さんの極上分つき米 三日月豆腐さんと我…
この夏は気温がなかなかあがらなかったので 「行けるかも?」と 7月のオーガニックマーケットへ出店してみたものの やっぱり暑い!!! 魚たちに…
もうひとつの畑の野菜達も 雑草と共にすくすくと育ってました・・・ 収穫は楽しいけれど トマトは大豊作で 獲っても獲ってもまだあって はじめの…